SAKE NIGHT!!
開催から一ヶ月以上経ってしまったが、10月にLBS Japan Clubの今年度の第一弾のイベントとして、”Sake Night”という日本酒テイスティングイベントを開催したので、それについて簡単に書き留めておこうと思う。
【背景】
Japan Clubの活動の目的の一つは、在校生及びLBS Communityに於ける日本文化の発信である。今回は、予てよりMBA2017の皆様が日本酒イベントをやろうとして温めてきたものに新たに入学したMBA2018のメンバーが参画する形で企画されたもの。
当地イギリスで日本酒のプロモーションに努めておられる吉武様(
http://www.sakesamurai.co.uk/rie-yoshitake/)をメインゲストスピーカーとして招き、日本酒の解説をしつつ、LBSの学生に日本酒を味わってもらい、”Sake is cool”という感覚よりもう少し深いレベルで日本酒の世界の広さと深さを知ってもらうことを主な目的とした。吉武様の持つ広いコネクションのお陰で当地日本大使館の方、惣譽株式会社の社長、大手日本酒Distributor(World Sake Imports)のManaging Directorをゲストとして招くことが出来た。
【事前準備】
一度吉武様とコンテンツと当日の流れを打ち合わせた上で、チケット販売、日本酒・ケータリングの手配、会場設営準備等を短期間で行った。LBSでは、キャリアイベントやStudent Clubのイベントをやる際に、キャンパスに常設されているレストランや会議室を借ることが出来、また、大学と専属契約を締結しているケータリング業者から簡単に食事・飲み物の発注をすることが出来る為、イベント設営をしやすい環境が整っていることを痛感した。また、肝心の日本酒はWorld Sake Imports(WSI)社及び吉武様ご自身より提供頂いた(テイスティングする種類の選定に際しては、プロの吉武様/WSI社のアドバイスにそのまま従うだけで良かった為、大変助かった)。
Socializingが大好きなLBSの学生に「日本酒を飲む」というイベントは総じて人気が高く、数日で70枚のチケットが完売した。
【当日】
イベント当日は吉武様、惣譽社長(何と日本からの長時間フライトで到着した当日にご参加頂いた)、WSI社の方に日本酒の解説をしてもらいながら、スパークリング酒、純米酒、大吟醸酒、古酒、ゆず酒を参加者にテイスティングしてもらった。テイスティングが終わった後は1時間超に亘り他の色んな日本酒を自由に飲んでもらう時間を設けた。つまみも用意し、チーズと日本酒の意外な組み合わせも好評であった様に思う。
一流のゲストスピーカーの素晴らしい説明と企画メンバーの抜かりない対応のお陰で、イベントは大成功であったと思う。お酒が入ったことから盛り上がりも最高で、最後の三三七拍子もみんなノってくれた。
【Feedback】
結果的に参加者からは非常に高い評価を得ることが出来、ゲストからもポジティブなフィードバックを得ることが出来た。イベントの翌日も興奮冷めやらない様子で多くの同級生から「素晴らしかった」という声を聴くことが出来て、嬉しかった。一番印象的だったのが、「ただの飲みイベントだと思ったけど、しっかりとした解説を聞くことが出来て自分の学びにもなったから有意義だった」というもの。以下当日参加者に配布したアンケートの回答からコメントを抜粋しておこう。
- Impressed with quality and variety, absolutely amazing.
- Already loved Sake, but now love such a higher appreciation of it.
- The versatility of Sake is greater than I thought!
- Sake goes well with everything! Hot vs cold!
- Loved learning more about sake. Expected it to be more of a drinking event, was pleasantly surprised.
- Perfect execution! Learned a lot about Sake. Even though I have been drinking it for years.
- Excellent event. Thank you!
- Excellent speakers, very amazed, Japan club is the best!
吉武様の所属するSake Samuraiのウェブサイトにも本イベントが掲載されたので、以下リンクご参照。改めてゲストとして参加頂いた吉武様、在英日本大使館、惣譽株式会社、World Sake Imports社の皆様に御礼を申し上げたいと思う。
http://www.sakesamurai.co.uk/portfolio-item/sake-academy-london-business-school/




MBA 2018 K.A.
一覧画面へー戻る