Masters in Financeとは
ロンドンビジネススクールのMasters in Finance (MiF)は、ファイナンスプロフェッショナルに不可欠とされる高度な実務スキルを10ヶ月間 (パートタイムは22カ月間)という短期間で集中的に学び、修士号 (MSc in Finance)を取得するプログラムです。入学者数もフルタイムが約120人、パートタイムが約70人と、少数精鋭となっています。MiFは、世界各地の金融機関などで働き、既にファイナンスのバックグラウンドを有するビジネスマンからの「より広く深く体系的にファイナンスを短期間で学びたい」というニーズに応える形でスタートしました。
MIFは、広い意味におけるファイナンスプロフェッショナルが実務において直面する新たな問題に対し、柔軟かつ創造的に挑戦できるよう、徹底的に鍛錬することを目的にしています。具体的には、4つの必修科目を通じて、ファイナンス実務の基盤となる基本的なアプローチおよびビジネスリーダーシップについて修得した後、約30科目程度の多彩な選択科目の中から自分のキャリアゴールに即した7~10科目を選択し、極めて実践的な内容を集中的に学びます。選択科目の一つとして、本プログラムを通して習得した知識・技術を、プロジェクトと呼ばれる修士論文として応用することが求められます。
これらの講義やプロジェクトの指導は、ファイナンスにおいて世界的な名声を有し、実務にも精通したロンドンビジネススクールの教授陣によるものであることは言うまでもありません。また、選択科目はCorporate Finance、Financial Engineering、Asset Management、Private Equity /Venture Capitalと非常に多岐に渡るとともに、Core Coursesで学んだアプローチを実務に応用することを目的とした内容となっており、卒業後、幅広いファイナンス関連の業務にそのまま生かすことができます。
以上のような充実したカリキュラムに加え、チャレンジ精神にあふれ多様なバックグランドを持つプロフェッショナルな学生が世界各国から集うことが、MiFの大きなもう一つの魅力です。銀行、証券会社、ヘッジファンドといった金融機関のみならず、中央銀行、政府機関、事業会社、経営コンサルタント、会計士、格付機関、弁護士、非営利団体等で、平均6年程度の実務経験を有する生粋のファイナンスのプロフェッショナルが、お互いの豊富な経験から最先端の実務を無数のグループワークを通して学び合うという素晴らしい環境です。世界における最先端のファイナンスを日々体感することができることから、金融機関等において実務経験を有する方にとっては特に有意義なプログラムといえるでしょう。 また、選択科目、クラブ活動、各種イベントを通じ、ロンドンビジネススクールMBA 等のの他のプログラムと交流する機会も豊富です。
以上のように、MiFは、①金融機関等において実務経験を有し、短期間で実務に即したファイナンスを体系的に理解したい方、②金融工学やM&A、Private Equity等のDealなど、高度なファイナンスの知識が要求される仕事での勤務、転職を予定されている方、③ファイナンス以外の分野における実務経験や学識を有する方で、実務に即したファイナンスを短期間に集中して学習したい方等に最適といえるでしょう。 一覧画面へー戻る